【黒服】周りを見下してはいけないナイトワークの真髄【四面楚歌】

 

 

 

 

 

 

私はクラブでしか働いたことがないのでクラブの中での話ですが、

 

できる女の子は黒服にも優しい(やる気のない黒服には別)

 

これはどこのお店でも同じことが言えるんではないでしょうか。

 

売り上げの上位を閉めるような女の子の近くにはできる黒服が存在します。

 

これはほぼ100%ですね。

 

 

黒服のマネジメント力で女の子のモチベーションは天と地ほど変わりますから。

 

 

 

 

 

これをわかっていない女の子は、大抵暴走します。

 

 

✅私は自分の力でやっていく。

✅男の力なんてかりない。

✅誰も信用できない。

✅お客さんはみんな私だけに会いにきている。

✅私だけいればいいのよ。

✅ほんと全員使えない。

✅頑張っているのは女の子なんだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういった子は残念ながら四面楚歌

八方塞がり状態になっていく。

そういった雰囲気はお客様にも伝わります(お客様の席で店や黒服の悪口を言ってしまう)ので

どんどん人気が低下していきます。

 

つまり自分の足を自分で引っ張っている事に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 心がけることは?【解決策】

 

 

 

仕事が始まったら

自分に関わる人全てがお客さんというイメージです。

こういったイメージ働くと気持ちも楽になります。

従業員として接するから腹が立つんです。

 

 

 

お客様はもとより、黒服、業者、同業、飲食店のスタッフ、コンビニのスタッフ。

 

 

これをし続けると自ずとみんなが自分のことを好きになっていきます。

 

 

 

 

 

❤️お客さんもお店の全員と仲良くなり来店される回数が増える事に。

❤️同業の人もこの人は信用できるとお客さんを紹介してくれる事に。

❤️飲食店、同伴先でもお客さんを紹介してくれる事に。

❤️同伴先・アフター先でもあなたを見ていた人が興味をもちお店にきてくれる事に。

 

 

 

まさに最高のスパイラル【GIVE AND TAKE】

まずはギブ(GIVE)を求めるのではなくテイク(TAKE)からいきましょう。

 

必ず返ってきます。

 

 

 

 

 

 

錦でのナイトワーク

ご相談ください。

お問い合わせはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です